日语一词语法练习的一道题,请教高手,望解答和简单讲解,感谢

~ 【あっての】有.....才......,没有.....就不能(没有)......
接续:名词+あっての名词  XあってのY 因为有了X所以Y才成立 
山田监督は私の恩人です、今のわたしがあるのも监督あってのことです。
山田教练是我的恩人,我有今天也多亏他的栽培
答案是: 3 2 4 1

山田监督は私の恩人です。
今の私が监督あってのあるのもことです。

3241
あってのこと是指有了什么才有了什么,强调重要性。全句为:山田导演是我的恩人啊!正是有了山田导演才有现在的我。

山田监督は私の恩人です。今のわたしがあるのも监督あってのことです。这句意思:没有山田的存在就没有我。山田教练是我的恩人,我有今天也多亏他的栽培。
杭州现代外语专修学校童老师

日语一词语法练习的一道题,请教高手,望解答和简单讲解,感谢
答:接续:名词+あっての名词XあってのY 因为有了X所以Y才成立 山田监督は私の恩人です、今のわたしがあるのも监督あってのことです。山田教练是我的恩人,我有今天也多亏他的栽培 答案是: 3 2 4 1

日语语法问题 请说明理由 谢谢
答:1。动词+ことである表”就得…” 2。“应该” 3“真是…” 4……查不到……5.先日、人気歌手がとっぜん引退した。みんなびっくりしたが、彼は( )歌手になる気は全くなかったとのことだ。1.はじめとして 2.もとより 3.もとに 4.かけても 选2.本题意思为“...

日语一级中碰到一些语法题,请求帮助
答:14同じテストでも、先生の教え3ようによっては、生徒の学力がうんとちがってくることがある。同一的考试也,由于老师教的方法,有可能差异学生的学力.15彼女は一时ものすごく人気がたかったのですが、夕べ心臓病で一瞬2にしてこの世の中から消え去ってしまった。她在一个时期很有了人气,...

请教日语高手语法题,请翻译并解释一下,谢谢!
答:1.「先生、次の研究会では、私に発表__いただけないでしょうか。」「うん、わかった。じゃ、そうしよう。」①して②させて③いたして④されて 老师,下次的研讨会,让我发言一下可以么?恩,我知道了,就这样吧。させていただく意思请允许(我)做某事。固定用法,不要再去考虑使役...

日语一级语法题1个 请教
答:C。从教え子这个词看题干应该是老师的话。C是“令人喜悦,值得高兴,可喜可贺”类似的意思,一般形容的词是不涉及人的东西,比如说“喜ばしい知らせ”(“知らせ”令人“喜ぶ”)。A与B在这儿都无法表达出“让人...”这一意思,所以选C。附加题也是C。“...することができる/できない”...

日语语法练习题
答:1、选1。据说叔叔马上就要出院了。もうすぐ表示马上就要做……,所以应该用原型,表将要。2、选2。老师总是想画一些奇怪的画。后面的たがります是表示第三人称希望的词たがる,此词前接い型连用形,即动词词尾变为い段假名。3、选2。如果真的有事的话,可以(先)回去。……てかまいません...

日语一级语法题一道
答:1、家にいたとき、勉强のかたわら、家事を手伝っていました。/在家的时候,边学习,边帮着做家务.2、私は仕事をするかたわら、コンピューターの勉强をしている。/我一面工作,一面学习电脑.由上可以看出,つつ是有个逆接,かたわら是并列。所以第一题选かたわら,第二题选つつ ...

日语一级语法题一道
答:应该是选2 完ぺきなもの 这句话的主语是【社长の说明】译:社长的说明很完整,足以让社员信服。词语分析:2.かんぺき【完璧】[申し分ない]完善,完美;[欠けたところがない]完整 1.いあつ【威圧】威压weiya,威迫weipò,威逼weibi;[武力で]威慑weishè;[制圧する]压制yazhì.¶强力な...

日语一级语法题一道
答:1.名词或简体句+といおうか/といおうか /表示或者是……或者是……(并列)4.动词た形+とて/とて /表示即使……也……(转折)文中表示的是转折,前面讲怨恨嫉妒,后面讲也没办法了,可见是个转折。恨んだとて、妬んだとて、ことここにいたてっは、もはやどうしようもない。即使...

日语一级语法题一道
答:1、子供のころ、まじめな子ではなかったらしい 翻译:小的时候,好像并不是认真的孩子 分析:说小时候好像不是认真的孩子,和“语境”连接的话,一点关系也没有;所以选项1也是不合适的。2、やかましい母でなく、実际は静かな人です。分析:严厉的妈妈,其实是个安静的人 注意:因为用了两...

IT评价网,数码产品家用电器电子设备等点评来自于网友使用感受交流,不对其内容作任何保证

联系反馈
Copyright© IT评价网